純和風の柔らかい造りで、雑木林に囲まれた、自然のどかな場所に「湯の川」はあります。
湯の川は、貸切湯専門の温泉施設で、檜風呂や 岩風呂、切石風呂など趣向をこらした 浴室が全10室あります。
熊本県平山特有の、肌にまとわりつくようなお湯とろ~りとした美肌湯が大人気!
ぜひほっとやすらぐひとときを「湯の川」でご堪能下さいませ。
この度、令和2年1月31日(日)をもちまして、当店は閉店する事となりました。
長い間、御利用頂きまして誠にありがとうございました。
心より感謝、御礼申し上げます。
家族温泉 湯の川 店主より
平山温泉の歴史は古く、伝説では約1200年前、この地に悪性の皮膚病が大流行し、大変苦しんでいた村人達は、遠く阿蘇大明神にお祈りを捧げました。すると大明神は、一夜のうちに山を開き、谷を埋めて平坦な地を造られたそうです。
それからこの地方を「平山」と呼ぶようになりました。そして、豊かな温泉が湧き、浴すると悪性の皮膚病はたちどころに良くなったそうです。加藤清正公が汗疹(あせも)を癒したという話も残っています。そんな平山温泉郷のなかで東に位置する湯の川は、木の香り豊かな内風呂と個性的な露天湯10室を有する家族温泉です。
緑に囲まれた静かなただずまいの中で浴する平山温泉特有の肌にまとわりつくような心地よいやわらかなお湯。
どのお風呂もゆったりとしたくつろぎをお約束します。